「空飛ぶ広報室」のボランティアエキストラ募集は、こんなにあった
4月スタートのドラマ「空飛ぶ広報室」のボランティアエキストラ募集は、こんなにあった。 4月14日日曜9:00スタートのTBS日曜劇場「空飛...
4月スタートのドラマ「空飛ぶ広報室」のボランティアエキストラ募集は、こんなにあった。 4月14日日曜9:00スタートのTBS日曜劇場「空飛...
百里基地外周道路にバス停がありますよね。あれって、気になりませんか?ちょっと調べてみました。 あのバス停のバスを運行しているのは、関東...
午後の機動飛行は、逆光になってしまうんですよね。百里基地航空祭は、これを回避するため午前の飛行展示が終わると、順光な会場向かいの北門あるいは...
F-4EJ改機動飛行。 ファントムきました~!ファントムの機動飛行は、苦手なんですが(^_^;) まずは、ファントムの特別塗装機。 どこ...
ファントムが、観客みんなの写真をパチリ!百里基地航空祭での飛行展示のひとコマ。 第501偵察航空隊は、名前の通り「偵察」を実施するのが、主...
百里基地航空祭から一週間。あの感動的なF-15やF-4,RF-4の迫力の機動飛行の様子が目に焼き付いてます。 そんな百里基地航空祭も早くア...
2012百里基地航空祭で衝撃のでデビューを飾った第305飛行隊特別塗装機。ここには、何が記されていたのか。 百里基地航空祭2012で地上展...
南門から入った百里基地航空祭。エプロンは、ファントムがずらり!今年の百里基地航空祭には、ブルーインパルスが飛来しない。その分エプロンには、百...
ファントム40周年の記念塗装機やたくさんのファントムがエプロンに地上展示されてにぎわう百里基地航空祭ですが、会場裏手では、こんなものも見られ...
百里基地航空祭で注目された第302飛行隊のF-4 ファントム40周年記念塗装機。 その他にもう1機特別塗装機がいました。ファントム特別塗装...
ファントム祭りな百里基地航空祭のエプロンですが、イーグルもたくさんいました。ブルーインパルスが飛来しないので、その分エプロンを第七航空団の航...
10月21日日曜日開催予定の百里基地航空祭の時に茨城空港の駐車場を利用できるのか。また空港ターミナル付近や展望デッキから航空祭を見たり、撮影...
先日といっても結構前ですが、百里に行ってきました。雲のち雨という悪条件となってしまいました。 北側に行ってみると普段撮影者がいないような場...
9/29に久しぶりに百里に行き、久しぶりにブログを更新しました。珍しく管理人がブログを更新したからかいつもよりアクセスが、多かったです。たく...
航空観閲式を来週に控えて、完全に観閲式モードな百里基地に金曜日に行ってきました。 朝一のブルーのフライトは、早々に断念し、午後からのフライ...
航空観閲式ウィークな百里の続きです。一度でアップしようと思ったら、入りきらなかったので。 前回エンジンスタートしたブルーは、F-2の機動飛...