2011 東京六大学野球 早慶戦 慶応優勝
雨が降ったり、黒い雲が低く立ち込める神宮球場です。しかし8回頃、急に西日が差してきました。
三塁側から写真を撮ると外野側は黒い雲、内野は、西日により明るいという珍しい光景となりました。
慶応の優勝を照らすスポットライトではと思った慶応ファンは、多かったのではないでしょうか。

9回裏早稲田の攻撃。2アウト3塁まで詰め寄られましたが、最後のバッターを撃ち取り、試合終了。
慶応義塾大学、92年以来の完全優勝です。

歓喜に沸く慶応ナイン。早慶戦というと日曜にいく場合が多いので、優勝決定の瞬間は初めて体験しました。

慶応ナインが、3塁側に挨拶にやってきました。

そして江藤監督の胴上げです。

校歌斉唱、エール交換は、まだです。それでも待っていてくれた早稲田ファンのみなさまに感謝。

江藤監督のインタビュー。最後には、涙ぐむ監督。

スクリーンに江藤監督のインタビューが、ビジョンに。

わたしの携帯の待ちうけ画像となった、慶応義塾 塾旗 です(^_^)

応援指導部リーダーの指導のもと、慶応義塾塾歌 斉唱です。
