児玉清 切り絵展へ行ってきました パークホテル東京 2012.12
昨年亡くなった児玉清さんの切り絵作品展を見に汐留のパークホテル東京へ行ってきました。

12/3まで開催ということで、ギリギリの昨日いってきました。会場は、東京・汐留のパークホテル東京の25階アトリウム。ホテルのロビーですね。
パークホテル東京は初めて行きました。25階がロビーになっているんですね。そのフロアで開催されていました。上を見ると客室が、吹き抜けとなっていました。

このパークホテル東京は、生前児玉清さんがプライベートでもよく利用したことで有名なホテルなんです。児玉さんが愛したホテルの恩返しだそうです。
「お仕事だけではなく、プライベートでもご来館いただきご愛顧頂いたホテルからの恩返しの僅かなご協力として、国内外問わずお客様が来館される「ホテル」という場所を生かし、彼の作品が存分に堪能できる形に展示を行います。
可愛らしく素晴らしい作品をたくさんの層のお客様にご覧いただけます。
児玉氏との思い出は、ホテルへいらしていたとき、人柄がにじみ出る温かさはホテルスタッフもいつも楽しみにご来館をお待ちしておりました。
ひとつひとつ丁寧に作品を作られている姿勢は、作品にも表れていて今回は貴重な原画の展示となります。この場所でしか見られない楽しみ方として作品をモチーフに作られたラグの展示も行います。」 ~パークホテル東京

若い頃にもともとは趣味として始めた切り絵は、趣味を超え、プロ並みの腕前になったそうです。

この右の作品は、竹内まりやのアルバムのジャケットとなったものです。

こちらが、アルバム『幸せのものさし/うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)』です。

ユニークな作品が、たくさんならんでいました。アトリウムの各所に展示されていました。

下世話な話かもしれませんが、リトグラフとかに起こして販売しても、喜ぶファンは多いんじゃないかと思います。

児玉さんの作品をモチーフにした大きなラグも展示されていました。

アトリウムの喫茶スペースの真上の大きなビジョンに児玉さんの作品や創作の様子が、スライドで流れていました。

児玉清切り絵カレンダーと切手が、販売されていました。

2013年児玉清切り絵カレンダーは、アマゾンで購入できます。
切手は、千代田区と中央区内の郵便局で販売しているそうです。詳しくは、児玉清公式サイトをご参照ください。
期間 : 2012年11月26日(月) ~ 2012年12月3日(月)
会場 : パークホテル東京 25階 アトリウム
時間 : 11:30~22:00
入場料 : 無料