
先日の沖縄出張時に搭乗したANA 東京-沖縄便でのプレミアムクラスにていただいたプレミアム御膳です。

プレミアム御膳のウエットタオルは、紙タオルでなくて布タオルなのがうれしいです。ここはANAのこだわりなんでしょうね。

こんな感じでお重がふたつ。

JR藤沢駅そばの日本料理「幸庵」さん。料理長は、飯嶋 有紀則さん。

蓋をひらくと。味噌汁が熱いんですが、ホットコーヒーに比べてやや温度を低くしているところも考えてるなあと思うところ。

お重を開くと、刻みのりと楊枝がのっていました。

刻みのりは、たけのこごはんにかけます。
たけのこご飯、煮物(ロールキャベツ、ヤングコーン、人参桜煮)。

たまご焼き、葉山葵浸し(桜えび)、鮭幽山庵焼き、鰻かば焼き、桜カリフラワー、パプリカ揚げ浸し、蕗のとう味噌、海老、穂先筍土佐煮、スナップエンドウ、牛蒡たまり漬け。

食事をしつつ外の景色は・・・

高度1万メートルの絶景を楽しみながらの食事はどんな高級レストランでの食事にも代えがたいものがあります。ちょっと価格が高いプレミアムクラスですが(国際線のビジネス、ファーストクラスみたいに高くないです)、飛行機旅を十二分に楽しむためには搭乗する価値はあります。

食後は、ホットコーヒーをいただきました。ちなみにワイン、ビールなど飲み放題です。すげー飲みまくるひとをたまに見ます。

その後アイスをデザートとしていただきました。

かたくてすぐ食べられません。しばらく放置。

シークワーサー×マンゴーです。これがとても美味です。

音楽プレイー、スマホ、カメラ、雑誌などテーブルの上はぐじゃぐじゃ。

とういうわけで、快適な空の旅でした。到着した那覇空港は、すごい湿度、蒸し暑かったです。つづく。
