
ANA555便羽田ー函館 搭乗しました。まだ夏休み、道南地区は観光客が多いみたいですね。使用機材は、大型のB-777ですが混んでました。

優先搭乗で乗ると、あとから搭乗する乗客が通路に詰まり、居心地悪いのであとから搭乗することにしました。
優先搭乗が終わり、機体後部席から搭乗、続いてすべてのお客様の搭乗開始のアナウンスで並びました。このタイミングで搭乗すると、席がほぼ最前列なので、ここで荷物をらゲージスペースに入れる作業は意外とじゃまでした。やはり優先搭乗で乗ったほうが楽かも。

函館便は、意外と時間がなくて、シートベルトサインが消えると、即食事が提供されます。

ANAプレミアムクラスは、「GOZEN(御膳)」と「SABO(茶房)」があります。御膳はごはん、茶房は軽食とお菓子というイメージ。御膳の提供は、13時まで。そのためきょうは、「SABO(茶房)」です。

開封~

ドリンクは、空港のラウンジでビールを飲んでしまったので、コーヒーにしました。きょうは、くまもんのクッキーがついてました。

本日の内容はこんな感じです。

2個のボックスのうちひとつは、軽食です。

あと半分は、焼き菓子です。焼き菓子3個は、正直食べられません。甘いの好きだけど、1個でよいかなと思います。
お持ち帰り用の小袋をいただけるので、お持ち帰りにしました。
そして、あっという間に降下体制となります。函館便は、CAさんも忙しいと思います。
