京都駅で購入した駅弁です。JR貨物の19D型コンテナの形をした弁当です。
駅弁というか、一般的な弁当というのは、長方形または正方形で、高さは比較的高くないです。
しかし、この弁当のコンセプトとして、器がJR貨物のコンテナであることが大前提です。
つまり、JR貨物のコンテナなので、弁当にしては極端に高さが高い形状の器に盛らなければならないこと。
手に取ったら、結構ずしりと思ったです。JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編 ¥1,580。
ちなみに他に シリーズで、「鯛めし編」や「京都の鶏めし編」があるそうです。
天板である外箱を開くと、JR貨物の路線図がでてきました。
よくみると北海道は、北見貨物ターミナル駅と釧路ターミナル駅が北限なんですね。
また九州は鹿児島貨物ターミナル駅が最南端ですが、宮崎にはネットワークがないんですね。
外箱からだしてみました。これはまさかにJR貨物の19D型コンテナじゃないですか。
実際の貨物列車に積載されているコンテナはこんな感じです。(静岡駅)
これよりやや背が高い20Dというコンテナもあります。
天板を開けると、お手拭きと割り箸が入ってました。
更に開くと、こんな感じです。すき焼きです。ちょっと甘目でしょうか。
深さがあるので、以外とボリュームがありました。つまりごはんが多め。
食べ終わったら、中身をウエットティッシュでよくふいて持ち帰ります。
会社に戻ったら、よく洗って、デスクに置いてみましたが、なじみますね。
これはインテリアにもなります。二度おいしいJRコンテナ弁当でした。
なんと淡路屋さんのオンラインショップでも購入できるようです
【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP
創業明治36年。お弁当の淡路屋のオンラインショップです。